ワッフル(自家製酵母)

shimami☆
shimami☆ @cook_40136327

準強力粉使用で、サクサク軽いワッフル
このレシピの生い立ち
ビタントニオのハートワッフルプレート用に、パンケーキのレシピをアレンジしました

ワッフル(自家製酵母)

準強力粉使用で、サクサク軽いワッフル
このレシピの生い立ち
ビタントニオのハートワッフルプレート用に、パンケーキのレシピをアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16〜17枚
  1. 自家製酵母元種 50g
  2. 2個
  3. 牛乳 150g
  4. オリゴ糖(蜂蜜や砂糖でもOK) 60g
  5. 白胡麻油(溶かしバターでも) 35g
  6. 準強力粉(※薄力粉+強力粉でも) 200g
  7. (バニラオイル) 好み
  8. (プレート用オイル) 適量

作り方

  1. 1

    冬は牛乳を少し温めておく

    材料を上から順に泡立て器で混ぜる
    粉気が無くなればOK

    マステで印してラップをかけ常温発酵

  2. 2

    印から2倍になったら
    バニラオイルを数滴振り
    スプーンで混ぜる

  3. 3

    ビタントニオのプレートを予熱して
    オイル(太白胡麻油)を刷毛で塗り
    生地を流して焼く

    大さじ山盛り一杯でクローバー1枚

  4. 4

    3分くらいで様子を見ながら焼く

    上のプレートにくっつきました(°▽°)

  5. 5

    全粒粉+薄力粉

    夜仕込んだ生地、翌朝は少し膨らんでる程度でも、中はふっくら発酵してたので焼きました!

  6. 6

    元種は、
    水:粉を1:1で
    継いだものを使用しています

コツ・ポイント

予熱は長めに、プレートにオイルを満遍なく薄く塗る。
上のプレートにくっついても、慌てずゆっくり菜箸で突いて取り、フライ返しで受けると良いです。

※薄力粉を使う場合はふるいにかける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shimami☆
shimami☆ @cook_40136327
に公開
レシピは、時々見直して修正していますので、よろしくお願いします(^_^)....我が家のオーブンは20年以上前の物ですので、温度や時間は参考,目安程度とし、ご使用のオーブンで様子を見て設定してください。          National NE-N250(1998年製)東芝ER-WD3000(2022年製)追記があればこちら
もっと読む

似たレシピ