レンジでカスタードクリームを作りました。

たかしママ
たかしママ @cook_40056259

レンジで簡単にカスタードクリームを作ります。
お鍋で作るよりちょう簡単に出来ますよ。
焦げる心配もいりませんよ。
このレシピの生い立ち
タルトを作ろうと思いカスタードクリームを作りました。
最初はお鍋で作りましたが・・・
火加減が難しく焦げる心配があるので
レンジで作ってみました。
簡単に出来上がりますよ。

レンジでカスタードクリームを作りました。

レンジで簡単にカスタードクリームを作ります。
お鍋で作るよりちょう簡単に出来ますよ。
焦げる心配もいりませんよ。
このレシピの生い立ち
タルトを作ろうと思いカスタードクリームを作りました。
最初はお鍋で作りましたが・・・
火加減が難しく焦げる心配があるので
レンジで作ってみました。
簡単に出来上がりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト 6号1個分
  1. 小麦粉(薄力粉) 大さじ 3
  2. 砂糖(上白糖) 60g
  3. 玉子 2個
  4. 牛乳 300cc
  5. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    バニラエッセンス以外の材料を全部ボールに入れます。

  2. 2

    泡立て器でよく混ぜます。

  3. 3

    ザルでこします。
    これで玉があってもつぶしてキレイに出来ます。

  4. 4

    レンジにかけます。
    最初は2分チンし
    出して混ぜます。
    もう一度2分チンして出して混ぜます。様子を見てまた1分程。

  5. 5

    ちょうど良いくらいの固さになりました。
    ここでバニラエッセンスを数滴ふり入れます。

  6. 6

    出来上がりです。
    冷凍保存が出来ますので作りおき出来ますよ。

コツ・ポイント

とにかく簡単です。
順番関係なくバニラエッセンス以外を
全て入れて泡立て器でよく混ぜます。
ザルでこします。この時、玉をつぶしておけば
キレイなカスタード液が出来ます。
レンジは時間を気を付けて…
かけ過ぎると分離しちゃうので注意してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかしママ
たかしママ @cook_40056259
に公開
こんにちは(*^_^*)どなたでも簡単に作れるお料理です。レンジや圧力鍋を使った手抜きの(^_^;)お料理などを多く投稿させて頂いてます。最近は・・・低糖質のレシピをメインに投稿してます。ちょっと体調を悪くしてる『たかしママ』ですが息子に残してあげたい母の味です。 
もっと読む

似たレシピ