レンジで簡単☆カスタードクリーム

ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711

いろいろ使えるカスタード。
鍋で作ると目が離せない…
レンジで簡単にできますよ~
このレシピの生い立ち
お菓子作りにカスタードを使いたくて。

レンジで簡単☆カスタードクリーム

いろいろ使えるカスタード。
鍋で作ると目が離せない…
レンジで簡単にできますよ~
このレシピの生い立ち
お菓子作りにカスタードを使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約300cc
  1. 卵黄 1個
  2. 砂糖 50g
  3. 薄力粉 15g
  4. 牛乳 250cc
  5. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    卵黄と砂糖を泡だて器でよくまぜあわせる。薄力粉を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    1に牛乳を少しづつ加え、ダマができないように丁寧に混ぜる。

  3. 3

    2をこし器でこし、耐熱性ボウルに入れる。

  4. 4

    ラップをかけ、電子レンジ強(600w)で2分加熱する。取り出して混ぜ、さらに30秒~1分加熱して混ぜる。様子をみながらくりかえす。

  5. 5

    粗熱がとれたらバニラエッセンスを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

後でこすので、小麦粉はふるわなくて大丈夫です。私は、めんどくさいのでふるいませんw
加熱するときは、吹きこぼれないように様子を見ながら。心配なら時間を短めに設定していくとやりやすいです。
2010年1月1日つくれぽ10人ありがとう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711
に公開
日々勉強中の管理栄養士です。「おいしく、楽しく、簡単に」カラダの中からキレイ目指しています☆マイペース更新になると思いますが・・・
もっと読む

似たレシピ