ごく普通の酢豚でスミマセン(^o^ゞ

あずき大好物
あずき大好物 @cook_40122558

ほっといて、コトコト煮込んで仕上げます。野菜のシャキシャキが苦手な方におすすめです(笑)
このレシピの生い立ち
豚の唐揚げをつくったら、かたいと亭主から苦情承りまして(^_^;)じゃあ酢豚?みたいな。

ごく普通の酢豚でスミマセン(^o^ゞ

ほっといて、コトコト煮込んで仕上げます。野菜のシャキシャキが苦手な方におすすめです(笑)
このレシピの生い立ち
豚の唐揚げをつくったら、かたいと亭主から苦情承りまして(^_^;)じゃあ酢豚?みたいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉唐揚げ 200㌘
  2. 人参 半分
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ゆでたけのこ 50㌘
  5. ピーマン 1個
  6. 生姜 1欠片
  7. 150cc
  8. 中華のもと 小さじ1
  9. トマトケチャップ 大さじ3
  10. さとう 大さじ3
  11. お酢 大さじ3
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. コショウ 少々
  15. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は乱切りにして、沸騰したお湯に塩ひとつまみいれて茹でる。

  2. 2

    玉ねぎは串ぎりして、半分きる。たけのこ乱切り。ピーマン乱切り。生姜スライス。

  3. 3

    調味料は全部まぜておく。

  4. 4

    熱したフライパンに、ごま油大さじ1と生姜入れてサッと炒め、豚の唐揚げ、玉ねぎ、人参、たけのこを入れて中火で混ぜ炒め。

  5. 5

    調味料混ぜたのを入れて小さいグツグツ。蓋をして8分位?お好みの野菜の柔らかさで。

  6. 6

    完成の1分前にピーマン投入

  7. 7

    わたしは今回唐揚げのおかげでとろみがありましたが、お好みで水とき片栗粉を。

コツ・ポイント

人参はした茹でしてから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずき大好物
あずき大好物 @cook_40122558
に公開
野菜室より冷凍室に盛りだくさん詰めてます。冷凍庫には赤、黄色、緑の野菜を常に保存。特にカボチャは必須\(^^)/小さな小さなキッチンで毎晩の自分のビールのつまみと亭主のご飯のおかずになるのを作ってます。濃い味でスミマセン。
もっと読む

似たレシピ