マクロビ☆重ね煮ミネストローネ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

重ね煮で作るミネストローネです◎
普通に作るより滋養にイイですよ(๑•ω•๑)♡
このレシピの生い立ち
ズッキーニが手に入ったので、ミネストローネにしたかったんです(*ˊ˘ˋ*)♪

マクロビ☆重ね煮ミネストローネ

重ね煮で作るミネストローネです◎
普通に作るより滋養にイイですよ(๑•ω•๑)♡
このレシピの生い立ち
ズッキーニが手に入ったので、ミネストローネにしたかったんです(*ˊ˘ˋ*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 丸麦 大2
  2. ○自然塩 小1
  3. ズッキーニ 半分
  4. パプリカ(赤、黄) 各4分の1〜
  5. ミニトマト 適量
  6. キャベツ 4分の1玉
  7. じゃがいも 2個
  8. 玉ねぎ 1玉
  9. 人参 半分
  10. △自然塩 小1
  11. 赤ワイン 大1
  12. □水or昆布水 1カップ
  13. ■水or昆布水 4カップ~
  14. ■野菜ブイヨン 5g〜
  15. ■自然塩 適量
  16. ■こしょう 適量
  17. ■あればローリエ 1枚
  18. ればセリ 適量

作り方

  1. 1

    丸麦を湯に浸水しておきます。
    前日から浸けておく場合は水でOKです◎

  2. 2

    鍋に○を振り、
    ズッキーニ、パプリカ、ミニトマト
    キャベツ
    じゃがいも
    玉ねぎ
    人参
    の順に角切りにして重ね、△を振り、

  3. 3

    ふたをして、蒸気穴を菜箸でふさぎ、弱火で30分くらい煮込みます。
    イイにおいがしたら右回りにひと混ぜします。

  4. 4

    赤ワインを加えて強火でアルコールを飛ばします。

  5. 5

    丸麦と□を加え、強火で加熱、沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮ます。

  6. 6

    ■を加え、味を調えます。

  7. 7

    出来上がりです(๑•ω•๑)
    あればパセリなどどうぞ(・ω<)-☆
    ローリエは盛りつけないでくださいね笑

コツ・ポイント

重ね煮は、鍋に塩を振り、
こんにゃく・大豆製品
きのこ
海藻
葉物
いも
根菜
の順に重ね、塩を振り、ふたをして野菜の水分だけで弱火で煮る調理法です。
冷え対策やお通じにもイイとか◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ