マクロビ☆とうがんの彩り重ね煮スープ

今日の勝家御膳 @cook_40128481
いろんな夏野菜を重ね煮にしました◎
夏の冷え対策にも、お通じ対策にも美容にも、ぜひ(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
とうがんたっぷりのスープが食べたくて。
トマトの酸味の苦手な方は、トマト抜きでも(・ω<)-☆
マクロビ☆とうがんの彩り重ね煮スープ
いろんな夏野菜を重ね煮にしました◎
夏の冷え対策にも、お通じ対策にも美容にも、ぜひ(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
とうがんたっぷりのスープが食べたくて。
トマトの酸味の苦手な方は、トマト抜きでも(・ω<)-☆
作り方
- 1
鍋に○を振り、
しめじ
トマト、パプリカ、とうがん
玉ねぎ
の順に切った野菜を平らに重ね、△を振り、ふたをします。 - 2
菜ばしで蒸気穴を塞ぎ、弱火で3、40分、好いにおいがするまで加熱します。
加熱後はこんな感じ◎ - 3
野菜を重ね煮するあいだ、フライパンにオリーブオイルと潰してスライスしたにんにくを入れ、においがするまで弱火で加熱します。
- 4
2を右回りにひと混ぜし、□を加え、煮込みます。
※右回りは体を温める陽のエネルギー。
- 5
3も4に加え、塩こしょうで味を調えます。
- 6
器は白系のほうが、パプリカやトマトが映えますよ٩(´✪ω✪`)۶
- 7
残ったとうがんの皮と種はID18813641のきんぴらに(・ω<)-☆
コツ・ポイント
滋養に好い重ね煮は、塩と塩の間に
こんにゃく・大豆製品
きのこ
海藻
葉物
いも
根菜
の順に野菜を重ね、ふたをして弱火で加熱します。
トマトやパプリカはこのカテゴリにないものの、地面の上に出来るものなので、玉ねぎより先に並べました◎
似たレシピ
-
-
マクロビ☆キャベツのピリ辛重ね煮スープ マクロビ☆キャベツのピリ辛重ね煮スープ
ID18249002とID20219688の掛け合わせです。重ね煮で作るので、ID18249002より滋養にイイかと☆ 今日の勝家御膳 -
-
-
マクロビ☆重ね煮の豆乳味噌スープ マクロビ☆重ね煮の豆乳味噌スープ
レシピID20192655の重ね煮の応用です☆~(ゝ。∂)滋養に好いし、イソフラボンたっぷり.゚+.(´∀`*).+゚. 今日の勝家御膳 -
-
マクロビ☆キャベツのピリ辛重ね煮スープ2 マクロビ☆キャベツのピリ辛重ね煮スープ2
ID18251960の応用というか、ちょっと手抜き……(‾∇‾*)ゞでもバッチリおいしかったよ(・ω<)-☆ 今日の勝家御膳 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18718703