白菜の白和え♪

たいちんマミー @cook_40043590
白菜も白和えにできるんです♪ 砂糖とか使わなくても白菜の甘さで優しく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので何か1品作ろうと思って作ったものです。
白菜の白和え♪
白菜も白和えにできるんです♪ 砂糖とか使わなくても白菜の甘さで優しく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので何か1品作ろうと思って作ったものです。
作り方
- 1
白菜はゆでて、水気を切って、3,4cmの長さの細切りにする。油揚げは熱湯で油抜きをして、千切りにする。
- 2
豆腐はキッチンペーパーにくるんで、レンジで1分ほどチン。そのままお皿など重しをのせてしっかり水を切る。
- 3
豆腐にすりごま、めんつゆ、塩を加えて混ぜ合わせる。そこに水気を絞った白菜と油揚げを加えて和える。
- 4
すぐに食べない時は、食べる時にもう一度味の調整をしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
青菜のミキ入り白和え 青菜のミキ入り白和え
白和え作りの常識を覆す、すり鉢を使わないズボラ白和え。白和え作りのハードルが下がります♪お砂糖を使わなくても美味しくできるんです♪ 発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18599266