ひじきの煮物

yutukin☆
yutukin☆ @cook_40179847

自然な甘みの煮物。ちょっとした箸休めにおすすめ。
このレシピの生い立ち
だしパックから作る出し汁で、簡単に煮物を作ろうと思い基本のひじき煮を作りました。

ひじきの煮物

自然な甘みの煮物。ちょっとした箸休めにおすすめ。
このレシピの生い立ち
だしパックから作る出し汁で、簡単に煮物を作ろうと思い基本のひじき煮を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ひじき 1/2袋
  2. にんじん(短冊切り) 1本
  3. ミックスビーンズ 1袋
  4. ★だし汁 300CC
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★米麹みりん 大さじ1
  7. ★調味酒 大さじ1
  8. ★素焚糖 小さじ1
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻し、水切りネットに入れて水気を切る

  2. 2

    ひじき、野菜、ビーンズをごま油で炒め、★の材料を加えて煮る。

  3. 3

    汁けがなくなったら出来上がり

コツ・ポイント

だしパックは科学調味料無添加のものを使います。表示通りにだし汁を作ったあとは分量通りに作るだけ。薄味でもだしの味が楽しめる煮物がつくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yutukin☆
yutukin☆ @cook_40179847
に公開
栄養士の知識を活かして、倹約&気軽に作れるヘルシーレシピを作りたいです。個人ブログに掲載してない料理日記あります。https://www.yutukin.com
もっと読む

似たレシピ