チンゲン菜のごま和え☆宇都宮市保健センタ

宇都宮市保健センター
宇都宮市保健センター @u19070550

レモンの風味でさっぱりとサラダ感覚で食べられます。カルシウムたっぷり。
このレシピの生い立ち
宇都宮市保健センターで開催した「健康づくり推進員研修会(塩分ちょっぴり・野菜たっぷり バランスの良い食事で減塩しよう)」で作成したレシピです。

チンゲン菜のごま和え☆宇都宮市保健センタ

レモンの風味でさっぱりとサラダ感覚で食べられます。カルシウムたっぷり。
このレシピの生い立ち
宇都宮市保健センターで開催した「健康づくり推進員研修会(塩分ちょっぴり・野菜たっぷり バランスの良い食事で減塩しよう)」で作成したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. チンゲン菜 50g
  2. 切干大根(乾) 8g
  3. 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. しょうゆ 小小さじ1
  6. すりごま 小小さじ1
  7. レモン 小小さじ1/2

作り方

  1. 1

    切干大根は水で戻し、軽く絞って食べやすい長さに切る。

  2. 2

    チンゲン菜は茎と葉に分け、ざく切りにする。

  3. 3

    フライパンに切干大根とチンゲン菜の茎を入れ、酒と水を振って蓋をし、2~3分蒸し焼きにする。

  4. 4

    チンゲン菜の葉を加えてしんなりしたら火を止め、しょうゆ・すりごま・レモン汁で和える。

コツ・ポイント

1人分の栄養価:エネルギー 45kcal / たんぱく質 1.4g / 脂質 0.9g / 炭水化物 7.5g / 塩分 0.5g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宇都宮市保健センター
に公開
宇都宮市保健センターは栃木県宇都宮市JR宇都宮駅前のトナリエ宇都宮9階にあります。皆様の健康に役立つよう、カロリーや塩分のほか、様々な栄養価が載った調理実習のレシピを公開しています。保健師・管理栄養士・運動指導員が皆様の健康に役立つ情報の提供、健康教育、健康相談を実施しております。皆様のご来所をお待ちしております。http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/
もっと読む

似たレシピ