ゴーヤのかつぶしポン酢あえ

もぐもぐぶー @cook_40017255
沢山取れたゴーヤを、ポン酢でサッパリ美味しく食べられる、簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤをちゃんぷる以外でさっぱり食べようと、考えたレシピです。
ゴーヤ鰹節のカテゴリーで検索1位になりました♪ありがとうございます。
ゴーヤのかつぶしポン酢あえ
沢山取れたゴーヤを、ポン酢でサッパリ美味しく食べられる、簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤをちゃんぷる以外でさっぱり食べようと、考えたレシピです。
ゴーヤ鰹節のカテゴリーで検索1位になりました♪ありがとうございます。
作り方
- 1
ゴーヤは半分に切り、種とわたをスプーンなどでしっかり取る。
薄切りする。 - 2
切ったゴーヤに塩(小さじ1程度。分量外)を振って、塩もみする。
しんなりしたら、しっかり絞り、さっと水洗いする。 - 3
鍋に湯を沸かし、沸騰したらゴーヤを入れ、再び沸騰したらざるにあけて水切りし、冷ます。
- 4
ポン酢と砂糖は合わせておく。
ボウルにゴーヤ(水気はしぼる)、かつお節、合わせたポン酢を入れて混ぜたら出来上がり☆ - 5
しばらく冷やしておいて置くと、より味がなじんで美味しいですよ。
コツ・ポイント
かつお節は、たっぷり入れた方が美味しくできますよ。
砂糖の分量は、ポン酢の甘さによるので、微調整してみて下さい。ちょっと甘めが美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
ゴーヤで夏先取り!『ゴーヤのポン酢和え』 ゴーヤで夏先取り!『ゴーヤのポン酢和え』
ゴーヤをさっぱりポン酢で合えました。何か一品足りないときにすぐに出来て便利だと思います。お試しください☆ みっちょっちょ -
-
-
-
-
-
-
-
😊簡単♪ゴーヤのおかかポン酢和え😊 😊簡単♪ゴーヤのおかかポン酢和え😊
夏野菜のゴーヤを使った火を使わずに簡単に作れるおかかポン酢和えです♪もう一品欲しい時やお弁当の隙間埋めにもどうぞ☆ゴーヤの苦味を抑える方法もご紹介しています♡✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨https://www.youtube.com/@hirokoh😊お料理ブログ😊http://hirokoh.seesaa.net/ hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18601100