根三つ葉 独活 筍で香る春野菜のお浸し

たかくんパパ
たかくんパパ @cook_40181068

料理が好きな、2児のパパです。
このレシピの生い立ち
根三つ葉と独活を美味しく食べたくて!

根三つ葉 独活 筍で香る春野菜のお浸し

料理が好きな、2児のパパです。
このレシピの生い立ち
根三つ葉と独活を美味しく食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. 根三つ葉 1束
  2. 独活 1本
  3. タケノコ 1本
  4. 海苔 好きなだけ
  5. 鰹と昆布の合わせ出汁 1200ml
  6. 薄口醤油 100ml
  7. 味醂 50ml

作り方

  1. 1

    独活とタケノコを千切りにして、独活は灰汁を抜くために水にさらしておく

  2. 2

    水から昆布で出汁をとる。昆布を取り出して、鰹を入れて昆布と鰹の出汁を作る。

  3. 3

    昆布と鰹の出汁と薄口醤油・味醂を混ぜ、合わせ出汁を作り冷ます。

  4. 4

    各種野菜を茹で、根三つ葉を食べやすい長さに切り、氷水で冷ます。水を切り、3の合わせ出汁に漬け込む。

  5. 5

    器に盛り付け、もみ海苔を散らす。

コツ・ポイント

野菜は軽く歯ごたえがあるように茹でて下さい。独活はアルデンテみたいに真ん中に白いのが残る位がおすすめですよ。合わせ出汁さえ作れば、いろんな野菜で試せます。
合わせ出汁12:薄口醤油1:味醂0.5で作れば簡単ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかくんパパ
たかくんパパ @cook_40181068
に公開
男の料理です。趣味で作ってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ