赤貝缶詰とフレーク缶詰の卵とじ

ビクータン
ビクータン @cook_40153322

おいしく作るコツは焦がさないことと。味付けをしないこと!^^ 冷めてからの方がおいしいかも!お弁当のおかずには最適です
このレシピの生い立ち
子供らのお弁当用に考えたものです。冷えてもとても美味しいので、好評でしたのでご紹介します

赤貝缶詰とフレーク缶詰の卵とじ

おいしく作るコツは焦がさないことと。味付けをしないこと!^^ 冷めてからの方がおいしいかも!お弁当のおかずには最適です
このレシピの生い立ち
子供らのお弁当用に考えたものです。冷えてもとても美味しいので、好評でしたのでご紹介します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤貝缶詰(有明煮) 1缶(約150g)
  2. マグロかかつおの味付けフレーク缶詰 1缶(約150g)
  3. 4個
  4. 少量

作り方

  1. 1

    ①フライパンなどに油をしき、よく回しておく

  2. 2

    ②マグロ缶を入れてから赤貝缶を入れ(赤貝を先に入れると水分が多く油はねする)。中火で火を通す

  3. 3

    ③卵4個を入れてとじる。焦がさぬようにじっくりとじること(焦がすと味が台無しです)

  4. 4

    ④半熟になってきたら火を落とし、ふたをしておくと良い。硬くなり過ぎぬうちに取り出す。

コツ・ポイント

友人が色付けをかねてにらを入れてみたら、これも美味しかったと報告がありました。自分も近日中に試してみたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビクータン
ビクータン @cook_40153322
に公開
バツⅠ独身です。年金ももらえるようになりました。糖尿の持病があるのでほとんど自炊しますが、職場の人らに紹介、伝授の自己レシピで好評なものを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ