ポテマヨチーズの卵焼き

☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252

いつもと違った卵焼き♪
おかずはもちろん!お弁当にも良いです☆
このレシピの生い立ち
いつもは焼くポテマヨチーズを卵で巻いたら、美味しいのでは‥と思い☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本分の
  1. じゃがいも 100g
  2. チーズ(加熱しないタイプ) 20g〜
  3. マヨネーズ 大さじ2〜
  4. 卵(L) 2コ
  5. ほうれん草(あればでOK) 1/4
  6. 油(焼き用) 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、蒸すorレンチンで柔らかくして、耐熱皿に入れ、フォークなどで潰します。

  2. 2

    ①にチーズを加え混ぜます。
    チーズが溶けない場合は、レンジでボウルごと、20秒ずつ加熱し、溶かしていきます。

  3. 3

    ②にマヨネーズを加え混ぜ合わせます。
    ※マヨネーズは多めがオススメです。

  4. 4

    熱したフライパンに油を引き、ときほぐした卵を入れ、巻き始め1/3のところに、手でギュッとした③を乗せます。

  5. 5

    ほうれん草を入れる方は、予めレンチンなどで加熱し、小さくカットし、冷ましたものを、ときほぐした卵に加えてください。

  6. 6

    卵焼きの要領で巻いていけば、出来上がり♪
    カットは冷めてからの方が綺麗に切れます。

コツ・ポイント

マヨネーズとチーズは多めが美味しいです♪

ケチャップを添えてもOKです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆環音☆
☆環音☆ @cook_40093252
に公開
慌ただしい空間の中で…食事はリラックス&コミュニケーションtime♡美味しく♪楽しく♪会話が弾むような食事が作れるように、頑張っています☆
もっと読む

似たレシピ