春巻きでお餅巻き

とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579

おでん種にぴったり!お餅巻きみたい。
このレシピの生い立ち
おでんなのに、餅巾着もロールキャベツもありませんでした。
白菜に冷凍春巻きを入れて煮たら、肉入り餅巻きみたいになりました。

春巻きでお餅巻き

おでん種にぴったり!お餅巻きみたい。
このレシピの生い立ち
おでんなのに、餅巾着もロールキャベツもありませんでした。
白菜に冷凍春巻きを入れて煮たら、肉入り餅巻きみたいになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個(3~4人分)
  1. 春巻き 4個
  2. 白菜の葉 大8枚
  3. 出しの素 少々
  4. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    春巻き4個を長さ半分にカットする。

  2. 2

    白菜の葉をサッと茹でる。

  3. 3

    一枚の白菜で1かけの春巻きを巻く。(ロールキャベツの要領で巻く)

  4. 4

    30分、おでんに入れて煮込む。
    出しと麺つゆで煮込んでも良い。

  5. 5

    皿に盛る。

コツ・ポイント

大きめの葉なら何でも良いです。

春巻きの皮がドロッと溶けてお餅みたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579
に公開
簡単で面白い料理を考えるのが好きです。野菜を使った料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ