作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りし、レンジで加熱する。
えのきを5㎜くらいの長さに細かく切っておく。 - 2
パン粉に牛乳を浸しておく。
- 3
大根を擦りおろし、水を切っておく。
- 4
ボウルに①、②、卵白、塩胡椒、ナツメグを入れて、粘り気が出るまでよく捏ねる。
- 5
形成する。
8㎝くらいの大きさで3個出来ました。 - 6
フライパンにサラダ油を熱し、タネを中火で焼いていく。
焼き色が付いたらひっくり返し、酒をふり入れ蓋をして蒸し焼きにする。 - 7
タネに火が通ったら取り出し、そのフライパンのまま☆を入れて沸騰させる。
タネを戻しソースを絡ませる。 - 8
皿に盛り付けて、大根おろしを乗せ、貝割れ大根を飾り付けたら完成♫
コツ・ポイント
えのきを入れることで歯応えが感じられるかも♪笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ハンバーグ屋さんの 和風ハンバーグ ハンバーグ屋さんの 和風ハンバーグ
ハンバーグ屋さんで食べた味ヘルシーで美味しいですよ^^コロンと高さのある形ですが、弱火で火を通すのでジューシー♪apple001
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18607222