♪さつまいもの和風ポタージュ♪

ぽんぽん堂 @cook_40044053
とろとろのサツマイモ♪
だしで味付けした和風ポタージュに変身!
このレシピの生い立ち
たっぷり頂いたさつまいも・・・なんとか救済せねば!
冷蔵庫にあるもので、作ってみました。
♪さつまいもの和風ポタージュ♪
とろとろのサツマイモ♪
だしで味付けした和風ポタージュに変身!
このレシピの生い立ち
たっぷり頂いたさつまいも・・・なんとか救済せねば!
冷蔵庫にあるもので、作ってみました。
作り方
- 1
サツマイモは、皮付きのままうす切りし、5分ほど水にさらしておきます。
玉ねぎは、縦半分に切ってから薄切りします。 - 2
豆腐は、ボウルに入れてあわ立て器などであらく潰しておきます。ある程度でいいですよ~♪
- 3
鍋にごま油を熱し、①の水切りしたサツマイモと玉ねぎを炒めます。野菜に油がまわったら、水を加えて煮ます。
- 4
沸騰したら、中火にして粉末だしを入れ、約20分ほど煮ます。
- 5
野菜が柔らかく煮えたら、マッシャーなどで煮崩し、豆腐を加えてひと混ぜします。火を止めます。
- 6
少し冷めたら、ミキサーに入れ、とろとろにします。
*ミキサーに入れる時は、冷めてから入れてくださいね! - 7
再び鍋に戻し、ふつふつしてきたら、だし醤油を加え、味を調えて出来上がりです♪
- 8
お好みで、青海苔、黒粒コショウなどをふってお楽しみくださいね~♪
- 9
今回、サツマイモが大きかったのと冷蔵庫で余っていた豆腐を使ったのでたっぷりできました。各家庭の量にあわせて調節して下さい
コツ・ポイント
ミキサーがなくても!!
鍋の中で、マッシャーなどを使い潰してもいいと思います。粒粒のポタージューもいいですよね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18607500