クグロフ型バナナケーキ

アルカディアブル
アルカディアブル @arcadia_5077

手軽な材料で簡単にできます
このレシピの生い立ち
クグロフ型をGETしたので、第一弾は作り慣れたレシピで焼いてみました。
ナッツ類はたまたまあったので入れましたが、なくても大丈夫です。

クグロフ型バナナケーキ

手軽な材料で簡単にできます
このレシピの生い立ち
クグロフ型をGETしたので、第一弾は作り慣れたレシピで焼いてみました。
ナッツ類はたまたまあったので入れましたが、なくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クグロフ型18cm
  1. 薄力粉 200g
  2. バター 50g
  3. サラダオイル 50cc
  4. M3個
  5. 砂糖 60g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. バナナ 2本
  9. カシューナッツ ひとつかみ
  10. ココナッツファイン 大さじ2
  11. 粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    <準備>

    薄力粉はBPと一緒にふるいにかける。

  2. 2

    <準備>

    卵は卵白と卵黄に分ける。

    卵白は砂糖を混ぜ、角がたつまでシッカリと泡立てる。

  3. 3

    <準備>

    バナナは包丁でたたいて潰す。

    ナッツ類を乾煎りする。

  4. 4

    <準備>

    卵黄と室温で戻し柔らかくなったバター・サラダオイル・塩を、白っぽくなるまでしっかり混ぜる。

  5. 5

    <4>に<3>を入れて混ぜる。

  6. 6

    <5>を<2>に入れ混ぜ合わせる。

  7. 7

    <6>に<1>を入れ、切るように混ぜる。

    粉っぽさがなくなるまで、シッカリと。

  8. 8

    <7>を型に流し込む。

    表面をならし、型底をトントンと数回台に落として空気抜きをする。

  9. 9

    190℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。

    表面が膨らみ、きつね色になったらOK。

  10. 10

    焼きあがったら、型から外して冷ます。
    完全に冷めたら、粉糖を振りかけて完成。

コツ・ポイント

バナナは熟れて茶色っぽくなった物の方が甘くて美味しく出来上がります。
泡立て具合などによりしっとりと焼きあがらない事もありますが、そんな時はリキュールやシロップを塗るとパサ付きが抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アルカディアブル
に公開
定番メニューに偏りがちです。頑張ってレパートリーを増やそうと思っています★
もっと読む

似たレシピ