冬野菜と鶏肉のクリーム煮

chikappe
chikappe @chikappe04

普段だと煮物になっちゃいそうな野菜と鶏肉の組み合わせですが、クリーム煮にしてもおいしい♡寒い冬にぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので温かいものを食べたくて作りました。煮物にしがちな組み合わせですが、クリーム煮にしたらこれまたおいしかったです。全量約802kcal(鶏胸肉の場合)。

冬野菜と鶏肉のクリーム煮

普段だと煮物になっちゃいそうな野菜と鶏肉の組み合わせですが、クリーム煮にしてもおいしい♡寒い冬にぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので温かいものを食べたくて作りました。煮物にしがちな組み合わせですが、クリーム煮にしたらこれまたおいしかったです。全量約802kcal(鶏胸肉の場合)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 大根 700g(1/2本くらい)
  2. 人参 太め1本
  3. シメジ 100g
  4. 玉ねぎ 小1玉
  5. 鶏肉(胸またはもも) 1枚
  6. マーガリン 大さじ2
  7. 薄力粉 大さじ2
  8. 400cc
  9. コンソメ 1粒
  10. 牛乳 200cc
  11. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいたら2cm厚さに切ります。4~8つに切って一口サイズにします(今回は太めの大根だったので8つ切り)。

  2. 2

    人参は皮をむいたら長さを4cmくらいに切って、食べやすい大きさに縦に切ります。

  3. 3

    大根と人参は、軽く下ゆでをします。大根が少し透き通ってきたら、お湯を切っておきます。

  4. 4

    玉ねぎは薄切りにします。

  5. 5

    鶏肉は皮をはいで、一口大に切り、塩こしょうをしておきます。

  6. 6

    フライパンにマーガリンを熱したら、まず玉ねぎを炒めます。しんなりとしたら鶏肉も加えて焦がさないように炒めます。

  7. 7

    鶏肉の色が変わったら一度火を止めて、薄力粉を全体にまぶし、菜箸で玉ねぎと鶏肉に絡むように混ぜ合わせます。

  8. 8

    少しずつ水を注いでは混ぜ…を繰り返して、全部水が入ったら、コンソメと下ゆでした大根と人参を加えて再び火にかけます。

  9. 9

    沸騰したら中火にして、たまに混ぜながら(焦げ防止)、大根と人参が柔らかく生で煮込みます。

  10. 10

    野菜が柔らかくなったら、シメジと牛乳を加え、塩こしょうで調味して、沸騰してとろみがつけば完成です。

コツ・ポイント

大根や人参は大きい方が食べ応えがありますが、食べる人によって(例えば高齢者や幼児)はもう少し小さめに切ってあげると、食べやすいし早く煮えます。煮込むときたまに混ぜないと薄力粉が入っている関係で焦げおそれがあるので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ