ピリ辛唐揚げ♪ゴママヨ&シーザーマヨ味

☆ウマウマ亭☆
☆ウマウマ亭☆ @umaumatei

ピリ辛唐揚げに2種類のマヨソース♪

そのまま食べてもOK 、ピタパンやトルティーヤに入れても美味しいよ~(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
夫からの意見を参考に、
『片手で食べれるメニュー』を形にしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(600g)
  2. 片栗粉 適量
  3. 【肉の下味】
  4. ●醤油、酒 各大さじ2
  5. おろし生姜 大さじ1
  6. おろしニンニク 小さじ1
  7. 【ピリ辛ソース】
  8. コチュジャン 大さじ3
  9. ◎砂糖、醤油、ゴマ油、白ゴマ 各大さじ1
  10. おろし生姜(お好みで) 大さじ1
  11. おろしニンニク(お好みで) 小さじ1
  12. 【ゴママヨソース】
  13. ゴマドレッシング、マヨネーズ 各大さじ1
  14. ★砂糖 小さじ1
  15. 【シーザーマヨソース】
  16. ☆シーザードレッシング、マヨネーズ 各大さじ1
  17. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    最初に唐揚げを作ります♪

    →冷凍やお惣菜の唐揚げを使う場合は、作り方7へ進んでね☆

  2. 2

    鶏肉の皮の無いほうに、縦横1㎝間隔に包丁で浅い切れ目を入れ筋を切っておき、

  3. 3

    皮側はフォークで穴をあけておく。

    →下味がしっかり入るように20箇所ぐらいが目安(^o^)v

  4. 4

    あとは食べやすい大きさに切り、

  5. 5

    混ぜ合わせた【肉の下味】●に、

  6. 6

    鶏肉を入れ、よ~く揉んだら30分~半日ぐらい漬けておく♪

  7. 7

    唐揚げに絡める【ピリ辛ソース】◎を混ぜ合わせておきます。

    →お好みで、おろし生姜とニンニク入れてね♪

  8. 8

    【ゴママヨソース】★、【シーザーマヨソース】☆も混ぜ合わせておきます♪

  9. 9

    6の鶏肉に片栗粉をつけ、

  10. 10

    180度に熱した油で、

  11. 11

    こんがりキツネ色に揚げ、

  12. 12

    油を切っておきます( ☆∀☆)

    →この時点では、まだ普通の唐揚げ♪でも美味しくて思わずつまみ食い(笑)

  13. 13

    7の【ピリ辛ソース】●に揚げた鶏肉を絡め、

  14. 14

    【ゴマドレソース】や【シーザーマヨソース】を添えて、食べてみて♪

    →ピリ辛マヨがビールとめっちゃ合います!

  15. 15

    トルティーヤに巻き巻きしたり、

  16. 16

    ピタパンに入れても美味(*≧∀≦*)

    →これなら片手で食べれます♪

    →スライス玉ねぎも、めっちゃ合いますよ~♪

  17. 17

    →ピリ辛なのに、マヨソースで味がマイルドに♪

    →つい、600gの唐揚げを2人で完食(((^_^;)癖になる味です(笑)

コツ・ポイント

唐揚げは、2度揚げするとサクサクに♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆ウマウマ亭☆
に公開
2014年6月5日openお酒大好き夫婦と小学2年男の子の3人家族❤静岡県のお茶畑で田舎暮らしを満喫中(◍•ᴗ•◍)和食と野菜が大好きな夫、パクチーでも何でも食べる野菜と魚が大好きな息子、私はメキシコ、タイ、ベトナム料理が大好きです❤
もっと読む

似たレシピ