ホクホク南瓜の煮付け

リサまぁま
リサまぁま @cook_40052679

ホクホクしてて、美味しい~!!
このレシピの生い立ち
面倒な時、強火で煮てみたらホクホクして美味しかったので改善し、いつもこのやり方で作るようになりました。

ホクホク南瓜の煮付け

ホクホクしてて、美味しい~!!
このレシピの生い立ち
面倒な時、強火で煮てみたらホクホクして美味しかったので改善し、いつもこのやり方で作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人
  1. カボチャ 1/3個
  2. 白だし 大さじ1
  3. うすくち醤油 小匙1
  4. 砂糖 小匙1/2
  5. 250cc

作り方

  1. 1

    南瓜の種をスプーンで取り、サーっと水洗いしてラップで包む

  2. 2

    500wのレンジで3分チンする

  3. 3

    皮の部分の全体に何ヵ所か削ぎとり

  4. 4

    全体を削いだら、切っていく。
    少し小さめが良いかと.....

  5. 5

    そして調味料を鍋に入れ、カボチャを入れて強火にかける

  6. 6

    沸騰したら強めの中火にし、煮汁がなくなるまで煮る。途中で鍋を全体に汁がかかるように回してね♪
    蓋はいりません!!

  7. 7

    煮詰めたら火を消し、熱が冷めるまで放置し、出来上がり!!!

  8. 8

    切り方によっては少し固い部分があるかもしれないので、火を消してから、蓋をして放置すると良いです!

コツ・ポイント

蓋をせずに、少し強めの火加減により、ホクホクとしたカボチャが☆

カボチャの量や鍋の大きさにより多少変わるみたいなので半生で出来上がらないように火加減を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リサまぁま
リサまぁま @cook_40052679
に公開

似たレシピ