作り方
- 1
ビスケットを袋に入れて粉々にする。レンジで温めて溶かしたバターを混ぜて、全体になじむようにもみこむ。
- 2
クッキングシートを敷いた型に1を敷き詰め、押して固める。一旦冷蔵庫へ。ゼラチンを水でふやかしておく。
- 3
生クリームに砂糖20gを入れて、8分くらいにホイップする。こちらも一旦冷蔵庫で冷やしておく。
- 4
クリームチーズをレンジで少々温めて柔らかくする。そこへ砂糖40gを混ぜる。
- 5
4に3を少しずつ混ぜていく。全体がきれいに混ざったらレモン汁・すりおろした皮も入れる。
- 6
ふやかしておいたゼラチンを再度レンジで少々あたため液体に戻し、粗熱を取ったら4にまぜる。
- 7
冷やしておいた型に、6を流し入れる。隙間のないよう隅っこまでへらで抑えながら。また表面も平らに整える。
- 8
冷蔵庫で冷やし固める。レモンの風味がさわやかなレアチーズケーキの出来上がり。お好みでジャムを添えて。
コツ・ポイント
ビスケットの量が多すぎて(120gも使ってしまいました)食べづらかったので、少な目のほうがベター。クリームチーズ部分は思ったとおりの柔らかさでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふわとろレモンレアチーズムースケーキ ふわとろレモンレアチーズムースケーキ
レモンの酸味ですっきりさせたふわとろ食感のレアチーズムースケーキです。通常のレアチーズケーキは生クリームを液体のまま加えますが、いったん泡立てることでふわとろ食感に。ムースなのでゼラチン不使用、クリームチーズの力で形状維持してます。レモンの風味を強くするならレモン果汁を大さじ3杯、弱めなら大さじ2杯にしてください。レモン果汁を大さじ1杯&レモンの皮なしにすると、チーズの風味が勝り普通のふわとろレアチーズムースケーキになります。 nin -
夏にピッタリ~さっぱりレアチーズケーキ! 夏にピッタリ~さっぱりレアチーズケーキ!
レモンがきいたチーズケーキです!チーズが苦手な方でも食べれました!✱ビスケットを市販のスポンジに代えても美味しいです✱Yuki*254
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18613146