にんじんと小松菜のナムル

もにと
もにと @cook_40167542

スチームケースだと人参の甘みはもちろん、小松菜がゆでるのと違いぬめりが出てとてもおいしいです♪
このレシピの生い立ち
素早く作りたかったのでスチームケース を使ってみとところ美味しくできました。

にんじんと小松菜のナムル

スチームケースだと人参の甘みはもちろん、小松菜がゆでるのと違いぬめりが出てとてもおいしいです♪
このレシピの生い立ち
素早く作りたかったのでスチームケース を使ってみとところ美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. 小松菜 1束
  3. 調味料
  4. ごま 小さじ1
  5. 少々
  6. にんにく 1/3かけ
  7. 白ゴマ 大さじ 1/2
  8. 白すりゴマ 大さじ 1/2

作り方

  1. 1

    にんじん一本分を拍子切りにしスチームケースに入れ1000wで3~4分様子を見ながらチンする。

  2. 2

    小松菜を洗い、にんじんと同じ長さに切り、スチームケースに入れ1000wで2~3分様子を見ながらチンする。

  3. 3

    それぞれができたら熱いうちにボウルに入れる。
    *出た汁は取り除く。

  4. 4

    調味料を加え、味を見ながら塩を足していく。

  5. 5

    しめじなど足したりアレンジできますよ。

  6. 6

    --

  7. 7

    --

コツ・ポイント

歯ごたえが残る程度にすると美味しいです。
しめじなど足したりアレンジできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もにと
もにと @cook_40167542
に公開
おいしいレシピを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ