かぶら蒸し

freemee @cook_40181801
春先の蕪をふんだんにつかいました!長いもと合わせて体に優しい一品です。胃休めとしてもおすすめです。
このレシピの生い立ち
甘いかぶをたくさんいただいたのがきっかけです。
かぶら蒸し
春先の蕪をふんだんにつかいました!長いもと合わせて体に優しい一品です。胃休めとしてもおすすめです。
このレシピの生い立ち
甘いかぶをたくさんいただいたのがきっかけです。
作り方
- 1
剥いた蕪と剥いた山芋を卵白と一緒にミキサーかFPでミキシング。
- 2
滑らかになったらお塩を入れちょっとだけミキシング。
そのご、小鉢に分けて、蒸し器でむします。(5~10) - 3
蒸している間に餡かけをつくります。
水を沸騰させて白だし、醤油、水溶き片栗粉でトロミをつけます。 - 4
蒸しあがったものにかけたら完成!
コツ・ポイント
◎あんかけは味をこくするのではなくお吸い物のようにほんのり丁度いい味にします。
◎蒸すと豆腐のようにすこし硬くなります。
蒸し過ぎないように5~10分が丁度よいかとおもいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614632