ちょうどいい甘さ☆赤しそジュース

もうらん @cook_40054604
2014年!今年もハマりますよ〜
毎年4〜5回は作ってます♡梅雨の季節もスッキリ!
このレシピの生い立ち
近所のおばちゃんにご馳走してもらってから、たまに出来上がり品を買っていましたが高い! 何年か前にスーパーの赤しその裏に作り方が書いていたので参考にして作ってみるとハマりました!砂糖は何でもいいと思いますが、私はブラウンシュガーが好きなので
ちょうどいい甘さ☆赤しそジュース
2014年!今年もハマりますよ〜
毎年4〜5回は作ってます♡梅雨の季節もスッキリ!
このレシピの生い立ち
近所のおばちゃんにご馳走してもらってから、たまに出来上がり品を買っていましたが高い! 何年か前にスーパーの赤しその裏に作り方が書いていたので参考にして作ってみるとハマりました!砂糖は何でもいいと思いますが、私はブラウンシュガーが好きなので
作り方
- 1
葉はきれいに洗います。
今回は赤しそ200gで作りました - 2
分量の水を沸騰させて赤しそを入れて、1~2分煮ます。
煮過ぎ注意! - 3
しそをとりだしてザルでこします。汁の色はまだ黒いです。
- 4
汁を鍋に移して、砂糖を加えて煮溶かし、クエン酸を入れます。キレイな色になります!
- 5
冷めたら容器に移して冷蔵庫へ。炭酸水などで薄めて出来上がり♪
- 6
焼酎割もおいしいです
レシピID : 18617701 - 7
とろ〜り♪赤しそ豆乳もおすすめです
レシピID : 18656657 - 8
2014/6/17
今年も作りました!
コツ・ポイント
煮すぎるとダメです!
食用のクエン酸は薬局で買えます
残った葉は乾燥して塩を入れてゆかりにするといいですよ
似たレシピ
-
-
レモン汁でさっぱり!赤しそジュース レモン汁でさっぱり!赤しそジュース
今年も紫蘇の季節がやってきました。今年はレモン汁を使ってさっぱりとした赤しそジュースを作ってみました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
簡単☆さっぱり赤しそジュース 簡単☆さっぱり赤しそジュース
梅雨の時期、スーパーでよく見かける赤しその葉で、きれいなルビー色のジュースが作れます。 しそとクエン酸効果で、疲れや夏バテを吹き飛ばそう! 鉄分補給や花粉症・アトピー対策にも良いようです。 まえっちturbo -
-
-
夏の贈り物♪子どもよろこぶ赤しそジュース 夏の贈り物♪子どもよろこぶ赤しそジュース
きれいなルビー色、すっきり爽やか。夏にぴったり。子どものときから夏が訪れるたびに飲んでいる赤しそのジュースです。 Cookisfun -
-
甘さスッキリ!母の赤紫蘇ジュース 甘さスッキリ!母の赤紫蘇ジュース
我が家では夏の風物詩の紫蘇ジュース!母の作った物はときにはクゥ〜ッ!って酸味が強い時もありました。スッキリサッパリです。はーくんごーごー
-
スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース
赤しその鮮やかな色と風味をお届けします。夏の来客にお出しすると大変喜ばれます。飲んだ後すっきり爽やかです。お子さんにも安心な飲み物で気に入ってもらえますよ♬濃縮タイプで水で薄める他炭酸、焼酎、ウオッカ等でも楽しめます。そして作り方は簡単です タモちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18615027