真鯛の煮付け☆ごぼう入り♪

noriちゃん♪♪
noriちゃん♪♪ @cook_40067654

しょうがの代わりにごぼう入りの煮魚です。
臭みもなく、ごぼうがおいしいですよ~
フライパンを使って失敗知らずです♪
このレシピの生い立ち
たまたま新ごぼうを頂いいた時に、いつもはしょうがか山椒の実で煮ていましたが、ごぼうで煮たら、魚はもちろんごぼうが美味しい♪
煮魚苦手の娘も美味しい♪と(^^)
なんだかんだうるさい息子も”うまい”と太鼓判♪
我が家の定番煮魚です。

真鯛の煮付け☆ごぼう入り♪

しょうがの代わりにごぼう入りの煮魚です。
臭みもなく、ごぼうがおいしいですよ~
フライパンを使って失敗知らずです♪
このレシピの生い立ち
たまたま新ごぼうを頂いいた時に、いつもはしょうがか山椒の実で煮ていましたが、ごぼうで煮たら、魚はもちろんごぼうが美味しい♪
煮魚苦手の娘も美味しい♪と(^^)
なんだかんだうるさい息子も”うまい”と太鼓判♪
我が家の定番煮魚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 真鯛 6切れ
  2. ごぼう 1本
  3. ○酒 100cc
  4. ○みりん 80cc
  5. ○砂糖 大さじ3
  6. ○しょうゆ 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    水を沸かして、沸騰したら、魚を入れ、まわりが白くなる程度で、ザルに開ける。

  2. 2

    水で、サッと洗い流す。

  3. 3

    ごぼうを6〜8cmに切り、太い部分は
    4つ割、細い時は2つ割に切る。

  4. 4

    色が、変わらない様に、水に入れて置く。

  5. 5

    フライパンに、酒とみりんを入れて中火にかけて、フライパンを傾けて、ボッと火をつけて、アルコールをとばす。

  6. 6

    砂糖、しょうゆを入れて、一煮立ちする。

  7. 7

    真鯛とごぼうを入れる。

  8. 8

    落し蓋と蓋をして、水分が上がるまで、弱火で煮る。

  9. 9

    全体に色が付き、真鯛が煮えたら、中火にして、蓋を外して煮汁を半分くらいまで、フライパンを揺らしながら煮詰める。

  10. 10

    お皿に、真鯛とごぼうを盛り付けて、煮汁をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

水を使っていないので、材料を全部準備して、工程を進んでいき、落し蓋&蓋で煮ていくと、びっくりするくらい水分が出てきます。
フライパンだと、焦げにくくツヤもキレイにつけやすいですよ。
必ず魚は湯通しして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noriちゃん♪♪
noriちゃん♪♪ @cook_40067654
に公開
息子が結婚して、5人家族時々7人家族と♪元々スローなうえに、つくれぽのお礼にいけず…気まぐれスローおばさんに目をとめて頂いて本当に感謝♪感謝♪です。と、あれから数年…孫ふたりにメロメロのばあばになりました。
もっと読む

似たレシピ