グリラーで簡単に一品★アスパラの豚バラ巻

15分栄養ごはん @cook_40025240
豚バラ肉でアスパラを巻いて魚焼きグリルに入れるだけ。グリラーを使うと放置でできあがるから簡単&便利!
このレシピの生い立ち
グリラーを買ったらあまりに便利だったので、ふだんフライパンで作るものをグリラーでできるようにアレンジして作ってみました。
グリラーで簡単に一品★アスパラの豚バラ巻
豚バラ肉でアスパラを巻いて魚焼きグリルに入れるだけ。グリラーを使うと放置でできあがるから簡単&便利!
このレシピの生い立ち
グリラーを買ったらあまりに便利だったので、ふだんフライパンで作るものをグリラーでできるようにアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
ひとつのグリラーに、中くらいの太さのアスパラなら10本入ります。
豚バラ肉は長めにスライスされたものの方が巻きやすい。
- 2
アスパラガスは根本を切ってグリラーに入る長さにする。ピーラーで筋っぽい部分も軽く剥いておく。
- 3
アスパラガスに豚バラ肉を巻いて、グリラーに並べていく。
- 4
全部並べたら軽く塩、胡椒をふる。
- 5
グリラーの蓋をして魚焼きグリルへ入れる。
上下強火で8~9分焼いたら出来上がり。
(取り出す際は火傷に注意。激熱!) - 6
ポン酢やおろしポン酢でさっぱりといただきます。
アスパラの代わりに茹でたオクラを巻いてもおいしいです。 - 7
子供向けならアスパラガスも豚バラ肉も半分の長さにして作る方が食べやすいです。
(私は完成後キッチンばさみでチョキンと笑)
コツ・ポイント
グリラーにぎゅっと詰めるように並べると、巻いたお肉がはがれません。
グリラーに豚バラ肉から出た油がたまるので、ポン酢などのたれ系はお皿に取り分けてからかけた方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー☆蒸し豚バラ肉巻きアスパラガス ヘルシー☆蒸し豚バラ肉巻きアスパラガス
アスパラガスに豚バラ肉を巻いて蒸しただけのシンプルなレシピです☆アスパラガスがおいしい時期にぜひ作ってみてください。 ステルトミチル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18616086