コノシロのチラシ寿司と骨せんべい

ドラゴンフィッシュ
ドラゴンフィッシュ @cook_40081221

釣ったコノシロを甘酢漬けにしてチラシ寿司にしました。
このレシピの生い立ち
釣れた魚を晩酌の肴にしました。骨せんべいとイワシの揚げものはビールに最高です。市販のチラシ寿司の素を使って炊いたご飯と混ぜました。

コノシロのチラシ寿司と骨せんべい

釣ったコノシロを甘酢漬けにしてチラシ寿司にしました。
このレシピの生い立ち
釣れた魚を晩酌の肴にしました。骨せんべいとイワシの揚げものはビールに最高です。市販のチラシ寿司の素を使って炊いたご飯と混ぜました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コノシロ 25cm一匹
  2. 10g
  3. 砂糖 100g
  4. 100cc
  5. 揚げ油 適宜
  6. 市販チラシ寿司の素 ご飯2合分
  7. 炊き立てご飯 2合分
  8. 卵焼き細切り 適宜
  9. 塩ゆでインゲン 適宜
  10. ミニトマト 適宜

作り方

  1. 1

    コノシロの鱗を取り、塩もみして三枚に下ろす。酢水でを洗ってから砂糖・塩・酢を合わせた甘酢に一晩漬け適当な大きさに切る。

  2. 2

    チラシ寿司に合う具材を乗せる。コノシロ甘酢漬け、卵焼きの細切り、ミニトマト、塩ゆでしたさやいんげん等。

  3. 3

    コノシロの背骨は片栗粉を振って170℃の油で揚げて骨せんべいにする。

  4. 4

    イワシはうろこを取り、頭と内臓を切り取る。イワシと牛蒡の皮に片栗粉を振り170℃の油で揚げる。

コツ・ポイント

もう一匹のコノシロは南蛮漬けに、アイナメは牛蒡と煮物にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドラゴンフィッシュ
に公開
静岡県の男性です。週末の酒の肴と家族向けに工夫して使っています。
もっと読む

似たレシピ