野菜とチーズのじゅわっ♪と焼き

poohcook
poohcook @cook_40068592

一口かむと人参の甘みとチーズのとろとろ感
しその爽やかな味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの娘に挑戦状!!続w

野菜とチーズのじゅわっ♪と焼き

一口かむと人参の甘みとチーズのとろとろ感
しその爽やかな味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの娘に挑戦状!!続w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚肉(今回は細切れを使いました) 21枚分
  2. 人参 21本分
  3. スティックチーズ 21本分
  4. しその葉 10枚
  5. 海苔(今回は味のりを使いました) 21枚
  6. 塩コショウ 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. 醤油 適量
  9. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    『しその葉』を洗ってキッチンペーパーで挟み水気を切っておく。
    後、縦半分に切る。

    『人参』は茹でる。

  2. 2

    『豚肉』を並べて広げ『塩コショウ』する。

    『ゆでた人参』と『チーズ』。①の『しその葉』と『海苔』を準備する。

  3. 3

    広げた『豚肉』の上に『海苔』と『シソの葉』を乗せる。(画像参照)

  4. 4

    『チーズ』を奥にして手前に人参を置く。(画像参照)

  5. 5

    『チーズ』を中に巻き込むように肉を巻き、後、形を整えながら手でぎゅギュッと握る。

  6. 6

    ★肉が巻けないほど小さければラップの上に小さい肉を数枚重ねて、ラップで巻けばうまく巻けます。
     後は手で形を整えればok

  7. 7

    『小麦粉』を『茶こし』などを使って薄くまぶす。

  8. 8

    ★お出かけの前の日にココまでしておけば次の日は焼くだけでとても楽が出来ますよ♪

  9. 9

    フライパンに『油』をひき裏表、側面と焼く。

  10. 10

    肉に火が通ったら『醤油』をまわし入れて火を止めて、盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

肉を焼くときは余り最初からクルクルまわすと肉がフライパンにひっついて肉がはがれチーズが出てきてしまうので、じっくり焼きつける。焼けてきたらフライパンを揺らすと自然と肉が動いてくる。フライパンに乗り切れなければ無理せず二度に分けて焼くと良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poohcook
poohcook @cook_40068592
に公開
創作料理が大好きです。 子どもたちが最初の審査員です。合格点が出ればのせてます。宜しくお願いします。 MYキッチンが 200,000 回閲覧されました。 2013/07/13もっと頑張ってアップしていこうと思います♪
もっと読む

似たレシピ