あじと春キャベツの生春巻き レモン風味

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

プリプリのあじの身と、レモンとオリーブオイルの香りがさわやか!
このレシピの生い立ち
あまりもののあじと春キャベツを使って、イタリアン風生春巻きを作ってみました。

あじと春キャベツの生春巻き レモン風味

プリプリのあじの身と、レモンとオリーブオイルの香りがさわやか!
このレシピの生い立ち
あまりもののあじと春キャベツを使って、イタリアン風生春巻きを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あじ(3枚におろしたもの) 3枚
  2. 春キャベツ たっぷり
  3. 生春巻きの皮 3枚
  4. 少々
  5. 少々
  6. オリーブオイル 適量
  7. すりおろしにんにく 少々
  8. こしょう 適量
  9. レモン 少々

作り方

  1. 1

    春キャベツは細切りにしてボールに入れ、塩少々をふりかけて軽くまぜあわせ、しんなりするまで放置します。

  2. 2

    あじはしっぽをとってから、洗って水気をふきとります。酒と塩を少々ふりかけてしばらく置いた後、洗ってぬめりをとります。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとすりおろしにんにくを入れ、香りがたってきたらあじを入れて、弱火で両面を焼きます。

  4. 4

    1に、あじを焼き油ごと入れ、オリーブオイル・レモン汁・こしょうで味付けをして軽くまぜあわせ、2~3時間寝かせます。

  5. 5

    生春巻きの皮は、ぬらしたクッキングペーパーを間に挟みながら一枚ずつ重ね、しばらく放置してふやけさせます。

  6. 6

    広げた生春巻きの皮に、5のキャベツとあじをバランスよくのせ、くるくると巻いてできあがりです。

コツ・ポイント

大きなあじであれば、お好みの大きさに切って巻きやすくして下さい。
代わりにオイルサーディンやスモークサーモンを使ってもOK。
野菜も、ピーマンやトマトなど、いろんなものを入れてアレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ