ガレット & クレープ

ショニー
ショニー @cook_40107760

ガレットとは、そば粉のクレープです。栄養もあって、フランスではポピュラーなお食事みたいです。
このレシピの生い立ち
オシャレなカフェで食べたガレット(そば粉のクレープ)がとっても美味しくて、自分で作れないかとチャレンジしました。

ガレット & クレープ

ガレットとは、そば粉のクレープです。栄養もあって、フランスではポピュラーなお食事みたいです。
このレシピの生い立ち
オシャレなカフェで食べたガレット(そば粉のクレープ)がとっても美味しくて、自分で作れないかとチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. そば粉 90g
  2. 小麦粉 10g
  3. ※クレープにするなら小麦粉のみで100gにする
  4. ★塩 少々
  5. 1個
  6. 牛乳 150cc
  7. 150cc
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. お好みの具 ハム&卵、サラダ、チキン、ハチミツなど

作り方

  1. 1

    ★の粉類をふるって混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    別のボウルに☆を入れ、卵をよくほぐしながら混ぜ合わせます。

  3. 3

    1と2を練らないようにサックリと混ぜ合わせ、生地は完成。

  4. 4

    フライパンを中火にかけ、キッチンペーパーなどで薄く油をひきます(テフロンなら油は不要)。

  5. 5

    お玉の背などで円を描くように薄く広げます。

  6. 6

    表面が乾いてきたら、お好みの具を真中に乗せ、四方の端を折り込みます(違う折の写真しかなくてすみません)。

  7. 7

    具に火が通ったら完成です。

コツ・ポイント

そば粉100%でもできますが、小麦粉を少し入れたほうが伸ばしやすいです。
具にサラダなどを入れるときは、ガレットが焼き上がってお皿に盛るときに乗せればOKです。
ガレットはお食事用ですが、クレープのようにデザート系でも大丈夫でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ショニー
ショニー @cook_40107760
に公開
小麦粉がダイスキ!麺類、パン、お菓子…混ぜたり、捏ねたりするのもスキです。出来る限り手作りしたものを食卓に並べるべく、頑張ってます。ちなみに、趣味はお茶。家には飲みきれないほどのお茶っ葉が…。中国茶から紅茶、日本茶まで、いろいろです。
もっと読む

似たレシピ