コロッケ

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

オシャレな俵型・基本の丸型・ラブリィなハート型・・料理は芸術だ!!
「芸術は爆発だ」・・といったのは太郎さんでしたね。

このレシピの生い立ち
ジャガイモと玉ねぎをいただくと作るのだけど、これは基本味付けで、すき焼き味に濃いめにすると、とたんに和風になったりと、楽しんで作ってました。
愛娘よ、俵の形や真ん丸にパセリを刺したりと、よく遊びましたね。
愛娘の美味しい顔が浮かびます♪

コロッケ

オシャレな俵型・基本の丸型・ラブリィなハート型・・料理は芸術だ!!
「芸術は爆発だ」・・といったのは太郎さんでしたね。

このレシピの生い立ち
ジャガイモと玉ねぎをいただくと作るのだけど、これは基本味付けで、すき焼き味に濃いめにすると、とたんに和風になったりと、楽しんで作ってました。
愛娘よ、俵の形や真ん丸にパセリを刺したりと、よく遊びましたね。
愛娘の美味しい顔が浮かびます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個できた!
  1. !豚ひき肉 80g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃが芋 5個
  4. ★酒 大1
  5. ★みりん 大1
  6. ★醤油 大1
  7. カツオダシ(顆粒) 1つまみ
  8. ♪砂糖 1つまみ
  9. ♪塩 1つまみ
  10. 天ぷら粉小麦粉OK) 大3
  11. 大3
  12. パン粉 つける分(タッパ保存が便利)

作り方

  1. 1

    スチーマーは洗って10分位。レンジならラップに1個づつ包んで8分位。
    爪楊枝刺して確認!
    皮むいて潰し♪印まぶしておく

  2. 2

    玉ねぎみじん切りしたらフライパンに油を注ぎ、玉ねぎがしんなりしたら肉を投入。
    ★印を全て入れる。

  3. 3

    天ぷら粉と水を混ぜて下作りをしよう。できたら、じゃが芋に具材を混ぜてお好きな形に作ろう!

  4. 4

    好きに丸めたコロッケに天ぷら粉(小麦粉OK)&水混ぜ混ぜに潜らせパン粉をつけ油で揚げて出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ