豆腐の海苔巻き焼き
豆腐を海苔で巻いて焼いてみました。お酒のおつまみにいかがでしょ。
このレシピの生い立ち
手巻き寿司で余った、海苔の消費レシピです。
作り方
- 1
豆腐をお皿に乗せ、上から平たい物で重しをし、水分を飛ばします。お皿にたまった水分は捨てます。
- 2
豆腐を縦半分、横1センチぐらいに切ります。
お椀に片栗粉以外の調味料を合わせます。
海苔を4等分ぐらいにカットします。 - 3
豆腐を2の調味料につけた後、海苔で巻き、片栗粉をまぶします。
- 4
フライパンに油を少量ひき、片面ずつ焼いていきます。両面カリッとしたら軽く塩をふります。
- 5
完成です~。
- 6
しっとり系がお好みでしたら、調味料を豆腐につけず、4の後に投入してください。タレの香ばしさが出てこちらも美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
柚子胡椒豆腐で☆のり巻き 柚子胡椒豆腐で☆のり巻き
水切りした豆腐に柚子胡椒をすりこんだだけ♪美味しいお豆腐になります☆グリルで焼いて海苔を巻けば磯の香りと柚子胡椒で美味しいおつまみになります(*^_^*) さとみわ -
-
-
ヘルシー美味い!豆腐のピリ辛海苔巻き♪ ヘルシー美味い!豆腐のピリ辛海苔巻き♪
箸が止まらんヘルシーレシピをご紹介します♪豆腐と海苔はそれぞれ足らない栄養をカバーし合う相性抜群コンビ!そんな2つをピリ辛タレで絡めたレシピです♪ M`sDINER -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18625533