☆太陽のカルボナーラ☆

mammaのYOU @cook_40110077
お店でも裏メニュー的な一品でした。濃厚なのに後味引くソース!残ったソースをガーリックトーストでもお薦め♪
このレシピの生い立ち
mamma時代、変わったカルボナーラを作りたくてオリジナルで出来た一品です。ハイカロリー(笑)なので覚悟してお召し上がり下さい!味は保証します(*^^)v
☆太陽のカルボナーラ☆
お店でも裏メニュー的な一品でした。濃厚なのに後味引くソース!残ったソースをガーリックトーストでもお薦め♪
このレシピの生い立ち
mamma時代、変わったカルボナーラを作りたくてオリジナルで出来た一品です。ハイカロリー(笑)なので覚悟してお召し上がり下さい!味は保証します(*^^)v
作り方
- 1
にんにく、ベーコンをスライスする。
- 2
オリーブオイルを入れ、にんにく、ベーコンを弱火からじっくり炒めていく。
パスタ茹で用のお湯を準備する。 - 3
カットトマト缶、水を入れ、煮込み、灰汁を取る。
取り終えたら、●の調味料を入れ弱火で煮込む。
最後塩で味の調整を。 - 4
3の作業をしながらパスタをアルデンテに茹でます。水に対し1%の塩を入れて下さい。
□の材料を合わせておく。 - 5
パスタがアルデンテに茹であがったら、良くお湯切りをし、3のフライパンへ。
軽くなじませ、□の合わせた調味料を速やかに投入 - 6
□を入れたら2、3回鍋を振り、なじませたら出来あがり。
- 7
パスタをお皿に盛り、生卵を真ん中で殻を割り、白身だけ抜く。
殻に黄身だけを残し、パスタの中心に配置。△を飾り、完成です。 - 8
たまごは召し上がる時にパスタに混ぜて下さい。
コツ・ポイント
※アルデンテにゆでるコツ!袋記載時間の−2分が目安。マメに確認を。
※生クリームが入るのでトマトソースはしっかり味付けしないと、味がボケます。
※□の調味料をいかに速やかに投入し、なじませるかが成功の秘訣です。
※黒胡椒は多めがお薦めです!
似たレシピ
-
-
-
-
トマト好きにはたまらないカルボナーラ トマト好きにはたまらないカルボナーラ
パスタならカルボ!という方に是非オススメです。濃厚なのに、トマトが後味さっぱり&チーズの風味がたまりません!! &kitchen -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18626411