簡単!ぶっかけ釜玉うどん

スイカちゃんママ
スイカちゃんママ @cook_40183054

暑い夏に簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
暑い時は出来るだけ簡単に済ませたいので、手間の掛からないうどんを作りました。

簡単!ぶっかけ釜玉うどん

暑い夏に簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
暑い時は出来るだけ簡単に済ませたいので、手間の掛からないうどんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. ワカメ お好みで
  3. 天かす お好みで
  4. きゅうり お好みで
  5. ネギ お好みで
  6. 1個
  7. 麺つゆ 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    うどんを茹で、乾燥ワカメは水でもどし水切りします。

  2. 2

    ネギは小口切り、きゅうりは細切りにします。
    丼に水切りしたうどん、具材を乗せます。

  3. 3

    鍋でお湯を沸かし沸騰したら生卵を落とします。
    白身が白くなったらすくい上げ、丼の一番上に乗せます。

  4. 4

    上から麺つゆをストレートでぶっかけて、出来上がり。
    大根おろしを添えてもグー。
    麺つゆはお好みで濃さを調整してください。

コツ・ポイント

うどんはレンジで温めるタイプだと簡単です。
うどん茹でた鍋で温玉作ると洗い物減ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スイカちゃんママ
に公開

似たレシピ