よもぎ大福

snomsmi @cook_40179334
形を整えるのが楽しい!!きれいに包めると嬉しいですね♪♪
このレシピの生い立ち
あんこが食べたくて、義母に協力してもらいました。
大人数でワイワイ作っていろんな人に配りました。
今回は32コ大福を作って残ったもちは、のしもちにしました。
搗きたてのおもちは美味しい♪きなこ付けたりして食べたいなぁ
よもぎ大福
形を整えるのが楽しい!!きれいに包めると嬉しいですね♪♪
このレシピの生い立ち
あんこが食べたくて、義母に協力してもらいました。
大人数でワイワイ作っていろんな人に配りました。
今回は32コ大福を作って残ったもちは、のしもちにしました。
搗きたてのおもちは美味しい♪きなこ付けたりして食べたいなぁ
作り方
- 1
もち米は洗って水につけ餅搗き器の手順でセット。よもぎを入れてスイッチON
- 2
あんこを丸めておく。直径2cmくらい。
- 3
搗き上がったもちを20g程づつにちぎり取り、丸めたあんこを包む。
*もちをとる時は水をつけ形を作る時は片栗粉を使う
コツ・ポイント
*もちを広げて中心にあんこを置き端を引っ張るようにして包むとキレイに仕上がる。
*たくさん作って冷凍すると食べたい時食べれる。
*もち米100%なのですぐに固くなります。その時は焼いて食べてね。
似たレシピ
-
【お手軽】よもぎ大福【伝統和菓子】 【お手軽】よもぎ大福【伝統和菓子】
「よもぎ」といえば草団子がお馴染みですが、もち米を使った柔らかい大福はあんことの相性も抜群!最小限の材料で懐かしい味です JA新いわてレシピ集 -
-
香りを楽しむ よもぎ大福 香りを楽しむ よもぎ大福
端午の節句によもぎ餅を食べるのって北海道だけなんですってね、知らなかった。昨年つんだ冷凍よもぎの消費の為に作りました。香りがとってもいいです。春のお茶請けにどうぞ。 ちゃこ@北海道 -
春です!よもぎを摘んでよもぎ苺大福作ろう 春です!よもぎを摘んでよもぎ苺大福作ろう
春になると、よもぎがたくさん我が家は庭にたくさん生えてきますたくさんよもぎを摘んで、白玉粉に混ぜ、蒸して苺大福に かまぼこママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18628217