よもぎ大福

snomsmi
snomsmi @cook_40179334

形を整えるのが楽しい!!きれいに包めると嬉しいですね♪♪
このレシピの生い立ち
あんこが食べたくて、義母に協力してもらいました。
大人数でワイワイ作っていろんな人に配りました。
今回は32コ大福を作って残ったもちは、のしもちにしました。
搗きたてのおもちは美味しい♪きなこ付けたりして食べたいなぁ

よもぎ大福

形を整えるのが楽しい!!きれいに包めると嬉しいですね♪♪
このレシピの生い立ち
あんこが食べたくて、義母に協力してもらいました。
大人数でワイワイ作っていろんな人に配りました。
今回は32コ大福を作って残ったもちは、のしもちにしました。
搗きたてのおもちは美味しい♪きなこ付けたりして食べたいなぁ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15人分
  1. もち米 1升
  2. よもぎ(下処理済み) 30gくらい
  3. あんこ 300g
  4. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    もち米は洗って水につけ餅搗き器の手順でセット。よもぎを入れてスイッチON

  2. 2

    あんこを丸めておく。直径2cmくらい。

  3. 3

    搗き上がったもちを20g程づつにちぎり取り、丸めたあんこを包む。
    *もちをとる時は水をつけ形を作る時は片栗粉を使う

コツ・ポイント

*もちを広げて中心にあんこを置き端を引っ張るようにして包むとキレイに仕上がる。
*たくさん作って冷凍すると食べたい時食べれる。
*もち米100%なのですぐに固くなります。その時は焼いて食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
snomsmi
snomsmi @cook_40179334
に公開

似たレシピ