米粉で作る、チーズパン

ゆたこめ
ゆたこめ @cook_40148258

米粉パングルテンなしで、やわらかくかるい食感を目指します
このレシピの生い立ち
色々試してこの方法になりました。計量するものも多く用意が少し面倒ですが、やわらかくかるい食感に近づけたかなと思います

米粉で作る、チーズパン

米粉パングルテンなしで、やわらかくかるい食感を目指します
このレシピの生い立ち
色々試してこの方法になりました。計量するものも多く用意が少し面倒ですが、やわらかくかるい食感に近づけたかなと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. * 米粉 220g
  2. * 砂糖 大さじ3
  3. * 塩 小さじ3/4
  4. * ドライイースト 4g
  5.   ☆白玉粉 30g
  6.   ☆ 30g
  7.  ●ショートニング 15g
  8.  ●ケーキ用マーガリン 10g
  9. 牛乳 20g
  10. 長いも(あれば自然薯 すりおろし40g
  11. 1個
  12. ぬるま湯 70g
  13.   ★ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    今回このような材料を使用します

  2. 2

    *印をボウルに入れる。泡立て器でよくまぜる。

  3. 3

    ☆印を別の入れ物でまぜておく

  4. 4

    ●印も計って別の入れ物に入れておく

  5. 5

    ○印を計りながら1の中へ入れる

  6. 6

    4に2を入れてハンドミキサーでしっかりまぜる。

  7. 7

    5がしっかりまざったら3を入れ、さらにまぜる

  8. 8

    6で出来た生地をクッキングシートを敷いたオーブンの天板に好みのかたちにのせる

  9. 9

    7を予熱なしでオーブン35℃で20~25分発酵させる

  10. 10

    発酵が終わったらオーブンから取りだし、チーズをのせる。今回はごまをのせたものも作りました

  11. 11

    オーブンは予熱ありで180℃に設定し15分焼く。

  12. 12

    出来上がり。

  13. 13

    ※断面こんなかんじです。チーズやごまなしでもおいしいですよ

  14. 14

    ※焼きあがったら熱がとれるまでキッチンペーパー→ラップの順にパンの上にかぶせ、水分がとぶのを防ぐ

  15. 15

    ※すぐ食べない時は一つずつラップにくるみ、冷凍する

コツ・ポイント

水分は毎回その時々で微調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆたこめ
ゆたこめ @cook_40148258
に公開
食べざかりの息子たちと食べることを楽しんでいます。長男にはアレルギーがありますが、なるべく気楽に、なるべく安く、時々失敗もしつつ、ごはんやお菓子を作っています。
もっと読む

似たレシピ