電気鍋で黒豆

xもんぶらんx
xもんぶらんx @cook_40127540

ずっと祖母が作っていた黒豆!
The おばあちゃんの味✨✨
このレシピの生い立ち
祖母が良く吹きこぼしかけてた記憶から母と電気鍋でやったら?
で試してみたら上手くいきましたヽ(´▽`)/

電気鍋で黒豆

ずっと祖母が作っていた黒豆!
The おばあちゃんの味✨✨
このレシピの生い立ち
祖母が良く吹きこぼしかけてた記憶から母と電気鍋でやったら?
で試してみたら上手くいきましたヽ(´▽`)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 300g
  2. ★熱湯 10カップ
  3. ★砂糖 250g
  4. ★醤油 1/4カップ
  5. ★塩 大さじ1/2
  6. 重曹 ※あれば 小さじ1/2
  7. 1カップ
  8. 錆びた釘 ※あれば

作り方

  1. 1

    ゴミを除いて優しく洗い、水気を切る

  2. 2

    錆びた鉄(釘など磁石につくもの)を洗って、麻袋またはお茶パックにいれる

  3. 3

    大きな鍋にお湯を煮立てて、
    ②の鉄、★の材料をいれて火を止め、
    4〜5時間以上置く。

  4. 4

    ③を中火にかけ沸騰したら、
    弱火にしてアク・泡をとる。

    ↑アクが残るとえぐみが残る!アク取りシートでもok

  5. 5

    煮立ったら水1/2カップをいれ煮立ちを止める。
    ※再び沸騰したら繰り返す。
    極弱火で落し蓋と鍋蓋をしながら8時間以上煮る

  6. 6

    煮上がったら、火から下ろし、そのまま一昼夜漬け置く。

コツ・ポイント

電気鍋?でやると、8時間煮るときも、放置出来るので楽でしたヽ(´▽`)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xもんぶらんx
xもんぶらんx @cook_40127540
に公開
現在修行中・・・お菓子作りが好きが得意になれるように頑張ります!ヾ(´▽`;;)ゝ
もっと読む

似たレシピ