かき醤油で♡美味しいとうもろこしご飯☆

みみ母 @cook_40103308
簡単お手軽♪バターと牡蠣醤油とコーン!お子様も大好きなお味♡間違いない美味しさです!
このレシピの生い立ち
普通のおしょうゆでも作れますが、牡蠣醤油で作ったほうが味に深みが出ますし、だし等もいれずに作れます。
とうもろこしシーズンのこの時期に、旬の甘いコーンをふんだんに使ってお作り頂けると嬉しいです!
作り方
- 1
お米をといでざるにあげておく。
- 2
とうもろこしを加熱する。
クック内を検索するといろいろやり方がありますのでお好みの方法でどうぞ♡私はレンチン派です。 - 3
皮とひげをとったコーンを包丁で削ぎ切りし、身と芯に分ける。
芯は半分に切り冷ましておく。 - 4
炊飯器に1のお米を入れ2合の目盛りまで水を入れ、塩を加えてひと混ぜし、お米を平らに均し、3の芯を上に乗せて炊く。
- 5
炊きあがる10分位前に3のコーンの身の部分をバターで炒め牡蠣醤油を加え少し焦げ目がつくまで炒めてそのままフライパンで待機
- 6
※牡蠣醤油がない場合は、普通のお醤油大さじ1で炒め、仕上げに砂糖小さじ2と和風だし少々をまぶしてすぐ火を止めてください。
- 7
4が炊けたら芯を取り除き、ゴハンを5(もしくは6)のフライパンへ入れて よく混ぜて完成。
コツ・ポイント
5を4に入れると旨味たっぷりの焦がし醤油部分等がフライパンに残ってしまうので、あえて炊けたごはんをフライパンへ入れて混ぜることにより美味しさを根こそぎごはんと合体させています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【食欲がない時】とうもろこしごはん 【食欲がない時】とうもろこしごはん
コーンの甘さと香ばしさがたまりません!コーンが苦手な息子も「美味しい!」って喜んで食べてくれました。おこげも美味! こどものヒトサラ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18630837