お弁当に☆作りやすい*伊達巻風味の卵焼き

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

時間がかかる伊達巻を、サッと作れる分量・割合で♪普段のおかずにも☆
このレシピの生い立ち
我が家では、年中リクエストの多い伊達巻なので、お弁当や普段のおかずには、この割合で作ります☆手間がかからず、子どもたちが喜んでくれるので♪

お弁当に☆作りやすい*伊達巻風味の卵焼き

時間がかかる伊達巻を、サッと作れる分量・割合で♪普段のおかずにも☆
このレシピの生い立ち
我が家では、年中リクエストの多い伊達巻なので、お弁当や普段のおかずには、この割合で作ります☆手間がかからず、子どもたちが喜んでくれるので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(卵1コ用卵焼き器使用)
  1. 1コ
  2. はんぺん 1/8枚
  3. 砂糖 小さじ1
  4. ほん少し
  5. 片栗粉 小さじ1/2
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    はんぺんを裏ごしし、水でのばす。材料を全て加えて、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    火加減に気を付けながら(火から離したりしながら)、くるくると卵焼きを焼いていく。

  3. 3

    ラップで包み、巻き終わりを下にして、しばらく落ち着かせてからカットする。

コツ・ポイント

焦げ付きやすい!と慎重になりすぎたら、逆に、焦げ色が全く付きませんでした(笑) はんぺんが入っている分、固まりやすく、火が通りにくいとは思いますが、慎重になり過ぎずに、卵焼きを焼く感覚でいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ