おうちで簡単♩ピクルス(甘め)

mari*
mari* @mari_recipe

好きな野菜をピクルス液に浸け込むだけ♩
保存もきくし、一品足りない時、献立に色がない時などに大活躍です♡♡
このレシピの生い立ち
酸っぱめのピクルスが苦手なので、甘めなマイルドピクルスに仕上げました☆食べやすいピクルスです)^o^(♡

おうちで簡単♩ピクルス(甘め)

好きな野菜をピクルス液に浸け込むだけ♩
保存もきくし、一品足りない時、献立に色がない時などに大活躍です♡♡
このレシピの生い立ち
酸っぱめのピクルスが苦手なので、甘めなマイルドピクルスに仕上げました☆食べやすいピクルスです)^o^(♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ☆酢 225g
  2. ☆白ワイン 225g
  3. ☆三温糖(上白糖でもok) 60g
  4. 粒黒こしょう 9粒
  5. ☆しお 小さじ1
  6. ☆ローリエ 1枚
  7. 野菜(目安)
  8. 大根 1/5本
  9. きゅうり 1本
  10. パプリカ 1/2個
  11. 人参 1/3本
  12. ブロッコリー 1/2株
  13. レンコン 1/2個
  14. セロリ 1/3本

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全て鍋に入れ、沸騰させる。

  2. 2

    野菜の処理をする。
    大根→スティックに切る。
    きゅうり→スティックに切る。
    パプリカ→種と白い部分を切り、棒状に切る。

  3. 3

    人参→スティックに切り、2分ほどゆでる。
    ブロッコリー→房から外して一口大に切り、3分ほどゆでる。

  4. 4

    レンコン→皮をむいて1cm弱の厚さに切り、4分ゆでる。
    セロリ→筋をむき、スティックに切る。

  5. 5

    生のままのものはどんどん瓶に入れていき、茹でるものも冷まさずにざるなどで水気を切って瓶に入れていく。

  6. 6

    野菜が全部瓶に入ったら1のピクルス液を入れる。全体に浸かるよう、上にリードを1枚かぶせるようにする。

  7. 7

    粗熱がとれたら蓋をして、冷蔵庫で2日以上おく。

  8. 8

    ○野菜は目安に書きましたが、なんでもokです♩ほかにもキャベツやラディッシュ、カブ、ミニトマトなど何でも合います!

  9. 9

    ○食べ終わったピクルス液は、一度こしてもう一度野菜をつけてもOK♩ビネガーがわりにしてドレッシングを作ってもOKです☆

コツ・ポイント

できれば野菜は茹でたての熱いうちにピクルス液に浸け込むと味がしっかり入っておいしくなります)^o^(♡
野菜があったかければピクルス液はさめてても大丈夫です♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mari*
mari* @mari_recipe
に公開
はじめましてmari*です⁑レシピお気に入り、沢山の嬉しいつくれぽありがとうございます♡♡全部読ませてもらってます!!”簡単☆時短☆節約”を目標に毎日にちょっとした幸せを感じられるようなおうちごはんと手づくりおやつのrecipeを綴ります*blog***http://mari314.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ