八幡巻きアレンジ・長芋と人参の市松巻き

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

ゴボウの代わりに、紅白で作ってみました。
このレシピの生い立ち
母に頼まれて^^;

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(薄切り) 8枚
  2. 人参 約1本
  3. 長芋 12cくらい
  4. ★だし汁 200cc
  5. ★砂糖(三温糖) 20g
  6. ★酒 30cc
  7. ★みりん 30cc
  8. ●濃口醤油 大さじ2
  9. ●砂糖(三温糖) 大さじ2
  10. ●酒 大さじ1
  11. ●みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    長芋は12cくらい長さ×7ミリ角くらいに切って酢水にさらしておく。

  2. 2

    人参も長芋と同じ大きさに切り、★の調味料で炊いてさましておく。

  3. 3

    牛肉を2枚並べ、②の人参と長芋を2本ずつ、市松になる様に置き、牛肉でしっかり巻く。

  4. 4

    フライパンに③を並べて●の調味料を入れて火にかけ、時々肉巻きを回しながら火を通し、調味料をからませる。

  5. 5

    全体にからまって汁気がなくなってきたら出来上がり。1本を2~3個に切って盛り付ける。

コツ・ポイント

写真の様に、人参と長芋が市松模様になる様にするときれいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ