具沢山炊き込みご飯

おじおじさん
おじおじさん @cook_40165191

飯炊き土鍋最高。

このレシピの生い立ち
市販の炊き込みご飯の素の具が少ない。

具沢山炊き込みご飯

飯炊き土鍋最高。

このレシピの生い立ち
市販の炊き込みご飯の素の具が少ない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三合分
  1. 3合
  2. 鳥むね 1枚
  3. 油揚げ 1枚
  4. にんじん 小1本
  5. しめじ 1/4パック
  6. 下味用しゅうゆ 大匙2
  7. 大匙1
  8. 出汁しょうゆ 大匙2
  9. しょうゆ 大匙2
  10. 一つまみ

作り方

  1. 1

    お米を研いで水に30分以上浸けておく。

    具材は適当に切って下味用しょうゆをまぶしておく。

  2. 2

    米をざるにあけて水分を切る。
    ジャーの内釜に入れ、酒、出汁しょうゆ、しょうゆ、塩を入れてから水を足して3合に合わせる。

  3. 3

    具を載せてこのままジャーで炊くもよし。

    土鍋で炊く場合は、移し変えて具を乗せ、なべ底を触れる程度の中火で加熱する。

  4. 4

    沸騰したら極弱火にし、15分ほど時間をかけて火を通す。

    同じく15分ほど火を止めて蒸らせば出来上がり。
    おこげうまい。

コツ・ポイント

ちょっとこがす。
おこげはおしんが奉公先で釜を洗いながら盗み食いした青春の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじおじさん
おじおじさん @cook_40165191
に公開
おじおじさんですが、おじさんです。
もっと読む

似たレシピ