ケンニプチャンアチ えごまの葉の醤油漬け

liqueur☆
liqueur☆ @meux

えごまの葉を醤油に漬けた、白いご飯にとても良く合う韓国料理のご飯のお供です。
このレシピの生い立ち
えごまの葉を手に入れたら、ご飯が進む醤油漬けにしています。

ケンニプチャンアチ えごまの葉の醤油漬け

えごまの葉を醤油に漬けた、白いご飯にとても良く合う韓国料理のご飯のお供です。
このレシピの生い立ち
えごまの葉を手に入れたら、ご飯が進む醤油漬けにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚
  1. えごまの葉 10枚
  2. ☆醤油 大さじ2
  3. おろしにんにく 小さじ1
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆韓国唐辛子(又は一味唐辛子) 小さじ1(少々)
  7. ☆白炒り胡麻 小さじ1
  8. 胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    えごまの葉を水洗いし、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取ります。

  2. 2

    みりんと酒を電子レンジで1分程加熱し、煮切ります

  3. 3

    ☆の材料を混ぜ合わせて、ヤンニョムを作ります。

  4. 4

    保存容器にえごまの葉と手順3のヤンニョムを交互に入れて、冷蔵庫で一晩寝かせます。

  5. 5

    えごまの葉にヤンニョムが十分に染み込んだら、完成です。

コツ・ポイント

漬けて2時間程で食べることも出来ますが、一晩寝かせた方がより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ