かつおだしであっさり!油っこくない豚角煮

エレクトリックケトル
エレクトリックケトル @cook_40037726

全然油っこくない柔らか角煮。かつおだしが効いて、いつもとは一味違う1品に♪焼酎、日本酒、ビールのおつまみに最高!
このレシピの生い立ち
お店で食べた角煮がとっても美味しかったので、自分なりに再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 豚バラ肉かたまり 500gくらい
  2. ~下茹で用~
  3. ▲お湯 豚肉がつかるくらい
  4. ▲しょうが 10g
  5. ▲お酒 大さじ2
  6. ~圧力鍋で煮る用~
  7. ■水 300cc
  8. ■しょう油 大さじ2
  9. ■砂糖 大さじ1
  10. ■酒 大さじ1
  11. かつお節 10g
  12. ~仕上げのかつおだし~
  13. 200g
  14. ●薄口しょう油 大さじ1
  15. ●酒 大さじ1
  16. かつお節 5g
  17. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は4センチほどにカットししょうがは薄切りに。下茹での材料▲を鍋に入れ沸騰したら豚肉を入れ10分茹でる。

  2. 2

    1をザルにあげる。圧力鍋での材料■をすべて圧力鍋に入れ、しっかりふたをし、20分中火より少し弱火で煮る。

  3. 3

    2の火を止めたらしっかり圧を抜けるのを待つ。その間に仕上げのかつおだしを作る。(次の工程で→)

  4. 4

    仕上げのかつおだしの材料の水を小鍋に入れ、沸騰したらかつお節を入れ5分煮出し取り出す。

  5. 5

    4に●を入れ一煮立つさせたら、水溶き片栗粉を少しずつ回しながら入れとろみをつける。

  6. 6

    3の圧が抜けたのを確認したらふたを開け豚肉を取り出し残った煮汁は捨てる。(油が凄く出てるので。。上の写真参照)

  7. 7

    豚肉をお皿に盛り付け5のだしをかけ、お好みでしょうがや白髪葱をのっけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

圧力鍋の取り扱いには十分きをつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

エレクトリックケトル
に公開
旦那さんと食べる晩ごはんを楽しみに、毎日がんばってます。毎晩お酒を飲むので、お酒に合うお料理をよく作ってます☆
もっと読む

似たレシピ