美味!秋刀魚の薬味たっぷりポン酢がけ

kouayaa @Kouaya
塩焼きが定番の秋刀魚ですが、たまに変化を付けて和風のムニエル風に♪ 青魚苦手な娘も気に入ってくれてます!
このレシピの生い立ち
秋刀魚が苦手な娘のために考えました♪ 白身魚のムニエルは好んで食べるので、香味野菜とポン酢で和風にアレンジ! 娘も気に入ってくれてます。
美味!秋刀魚の薬味たっぷりポン酢がけ
塩焼きが定番の秋刀魚ですが、たまに変化を付けて和風のムニエル風に♪ 青魚苦手な娘も気に入ってくれてます!
このレシピの生い立ち
秋刀魚が苦手な娘のために考えました♪ 白身魚のムニエルは好んで食べるので、香味野菜とポン酢で和風にアレンジ! 娘も気に入ってくれてます。
作り方
- 1
ミョウガは縦半分に切り更に出来るだけ細く切る。ネギは白髪ネギに 。大葉も重ねて丸め千切りする
- 2
ミョウガとネギを合わせて10~20分シャキッとするまで水にさらしザルにあげ水気を切る。その中に大葉も合わせておく
- 3
秋刀魚を腹開きにして骨を取る。
私はこのようにおろされている物を使用 - 4
キッチンペーパーで軽く水気を取り、身側に塩、ブラックペッパーを振る
- 5
秋刀魚の両面に小麦粉をまぶす。フライパンに油を熱し、余分な粉をはたいて皮目を下に並べ、中火で焼く
- 6
両面こんがりと焼けたら、最後に火を強めカリッとさせる。
食べやすい大きさに切り(8等分位)皿に盛る - 7
たっぷりと薬味を乗せ、全体にポン酢を回しかけて出来上がり♪(ポン酢のかけすぎに注意)
- 8
安価な秋刀魚も、大皿に盛れば見栄え良く、おもてなしにも♪ ポン酢に柚子胡椒を溶いてかけても美味しいです!
コツ・ポイント
★焼きあがった秋刀魚はキッチンバサミを使うと綺麗に切れます
★薬味は水気をしっかり切る(時間がない時はキッチンペーパーで吸い取る)
★お好みで、すだちやレモンを絞っても♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
薬味たっぷりサンマ(秋刀魚)おにぎり寿司 薬味たっぷりサンマ(秋刀魚)おにぎり寿司
大好きな秋刀魚のおにぎり(・∀・)人(・∀・)薬味が効いただしご飯で〆にぴったりの秋刀魚レシピです(*≧∀≦*) MSTcooking -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18636696