作り方
- 1
鍋に650mlのお湯を沸かします
- 2
出来上がりに乗せる水菜を切っておきます
- 3
えのき、ぶなしめじは石づきをとり、エリンギは細切りにします
- 4
湯が沸騰したら、白だし、だしの素を入れます
- 5
エリンギ、しめじを入れ、少し後にえのきを入れます。
- 6
塩で味決めしたら出来上がりです。
- 7
刻んだ水菜、あられを乗せて完成♪
コツ・ポイント
特にないです^ ^お好みで麩や油揚げを入れても◎
似たレシピ
-
なめこと蒟蒻♪たっぷり きのこのお吸い物 なめこと蒟蒻♪たっぷり きのこのお吸い物
とろとろ、なめこ等のキノコと蒟蒻のお吸い物です(*^^*)♡具沢山&さっぱりヘルシーなので、ダイエットにも♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
白だしで簡単☆ほっこり♪きのこのお吸物 白だしで簡単☆ほっこり♪きのこのお吸物
身近な食材で、ほっこり落ち着くお吸い物♪食物繊維たっぷりでヘルシー◎朝昼晩どのタイミングでも食べやすい具沢山スープです。 kaana57 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18636961