花粉症対策!きんぴら!主役はレンコンさん

魅惑星ジーン
魅惑星ジーン @cook_40180345

カテゴリ掲載レシピ♡レンコンの変色心配なし!シャキシャキとぽりぽりで箸がとまらない!レンコンを食べてムズムズ花粉症対策!
このレシピの生い立ち
レンコン大好き。レンコンの変色もきにならないきんぴらは気楽で、根野菜がたべたいとき大量につくってます。

花粉症対策!きんぴら!主役はレンコンさん

カテゴリ掲載レシピ♡レンコンの変色心配なし!シャキシャキとぽりぽりで箸がとまらない!レンコンを食べてムズムズ花粉症対策!
このレシピの生い立ち
レンコン大好き。レンコンの変色もきにならないきんぴらは気楽で、根野菜がたべたいとき大量につくってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人4人分
  1. レンコン 400g
  2. ごぼう 大1本
  3. 人参 1本
  4. ・砂糖 大さじ4
  5. ・醤油 大さじ2〜3
  6. ・清酒 大さじ1
  7. ・ほんだし 小さじ1
  8. ゴマ 少々
  9. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    レンコン、ごぼう、人参は皮をむく

  2. 2

    レンコンは5mmぐらいの薄切り
    ごぼうと人参は短冊切り
    水にさらさなくても大丈夫です

  3. 3

    フライパンに油をいれ、中火。
    全ての野菜をいれる

  4. 4

    しんなりしてきたら、砂糖をいれて、野菜とよくからめる

  5. 5

    醤油、清酒、ほんだしをいれて、水分がとぶまでよく炒めます。
    最後にゴマをふりかけて、完成

  6. 6

    2017.2.20 レンコンのカテゴリに掲載されました。皆様のたくさんのアクセスありがとうございました^_^

  7. 7

    ルナpボールさんや、クックW8PLB3☆さんがインゲンなどの緑のお野菜入りでアレンジしてくれました!彩も良くなりますね♡

  8. 8

    花粉症の人気検索でトップ10いりしました。たくさんみていただき、つくっていただきありがとうございました^ - ^

コツ・ポイント

野菜がしんなりしてきたら砂糖でよく炒めるのがポイント。
甘めですが、箸がとまらないきんぴらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
魅惑星ジーン
魅惑星ジーン @cook_40180345
に公開
お立ち寄り頂きありがとうございます♡ちょっとだけ、いや…かなり息抜きしながらも、みんなが笑顔になれるレシピを掲載しています♡つくレポを頂いたり、レシピをリピートしてくれる皆様(*´꒳`*)いつもありがとう♡Instagram→ https://www.instagram.com/mi.wakusei/
もっと読む

似たレシピ