作り方
- 1
蓮根は薄切りにして水にさらす。
- 2
人参も輪切りにしておく(厚みは蓮根に合わせる)。長芋は食感を楽しむ為、少し厚めの2cm程度の輪切り→半月切りにする。
- 3
間引き菜はあるものでOK。ざっくりと2cm程度に切っておく。
- 4
蓮根と人参を茹でる。(人参が柔らかくなったらOK)
- 5
フライパンに油をひき、ミンチを炒める。色が変わったら4の根菜を入れて炒める。
- 6
ある程度馴染んだら長芋と間引き菜を入れて炒める。
- 7
しょうゆとみりんをまわしかけ、味がなじむように炒めて完成。少し味が足りないようなら、だししょうゆを少したす。
- 8
盛り付けて完成^^
コツ・ポイント
お砂糖を入れなくても、合びきの甘みでほんわり美味しい味になります。味付けはお好みで。
似たレシピ
-
ふんわり肉団子とれんこんの照り焼き ふんわり肉団子とれんこんの照り焼き
話題入り感謝です!ふわふわ肉団子とシャキシャキれんこんに甘辛タレが美味しいおかず♪上の子と下の子が美味しいと大喜びで完食 まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637594