みりんデ芋ようかん

はるほげ @cook_40181282
甘すぎずさっぱりいただけます。離乳食にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさん掘ったさつま芋。大好きな芋ようかんを作れないかと調べ、いろんな作り方を参考にしました。砂糖でなくみりんにしたのがオリジナルです。
みりんデ芋ようかん
甘すぎずさっぱりいただけます。離乳食にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
たくさん掘ったさつま芋。大好きな芋ようかんを作れないかと調べ、いろんな作り方を参考にしました。砂糖でなくみりんにしたのがオリジナルです。
作り方
- 1
さつまいもを小さく切り、鍋にひたひたの水(分量外)と入れて火にかける。
- 2
別の鍋でみりんを煮立たせアルコール分を飛ばす。煮切ったら水と粉寒天を入れ、寒天が溶けるように2分混ぜながら煮る。
- 3
さつまいもが柔らかくなったら、ヘラで潰しながら水分を飛ばす。焦がさないように弱火にする。
- 4
いもに寒天液を注いでいく。少しずつ芋をのばしながら注ぎます。
- 5
鍋底を冷やして粗熱が取れたら、ボールにうつして冷蔵庫で冷やし固める。一時間くらいで完成。
コツ・ポイント
みりんの量で甘さを調節できます。みりんを増やしたらその分水を減らしてください。芋を裏ごししたら、上品な仕上がりになると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18638991