作り方
- 1
鯖を食べやすいサイズに切り、5分くらい焼酎でつけ水気をしっかりとる。
- 2
玉葱は食べやすい大きさ、プチトマトは半分に、カボチャは薄くそれぞれ切る
- 3
鯖に片栗粉をつけ、カボチャと一緒に180℃の油でキツネ色になるまであげる。
- 4
鯖とカボチャを揚げると同時にバルサミコ酢以外のつけ汁の材料を鍋にいれ沸騰するまで火にかける。
- 5
沸騰したつけ汁をボールに移し鯖などの具を入れバルサミコ酢をいれ混ぜる。
- 6
ボールに入れたらサランラップかアルミホイルで落とし蓋のように封をして冷蔵庫で10分ぐらい冷やしたら出来上がり
コツ・ポイント
片栗粉をつけることでつけ時間が短縮! 酢の味を強くしたいならバルサミコ酢を増やす!
似たレシピ
-
オイスターソースが隠し味の南蛮漬け オイスターソースが隠し味の南蛮漬け
いつもの南蛮漬けに、勇気を出してオイスターソースを入れてみませんか?コクが出て、さらに美味しい南蛮漬けになります!!chokochokonaoko
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18639149